
ビジネス英語フレーズ「待ち合わせ時間、場所を決める」
アポイントメント「待ち合わせ時間、場所を決める」のビジネスシーンで、よく使われる英語表現、英語フレーズをリストアップしています。日本語フレーズの下に、英語で表現した場合の英語フレーズが並びます。
-
月曜日の夕方5時に、1時間ほどお会いできないでしょうか?
Could we see each other for about an hour on Monday evening 5 o'clock?
-
会合について、ご希望の日時をお伺いしたいです。
I love to hear your idea about the date we should have the meeting.
-
水曜日はお時間ございますか?
Do you have time on Wednesday?
-
来月部長様のご都合のいい日をお知らせ下さい。
Please let us know the convenient date of Mr. Baker.
-
日にちを決めましょう。
Let's fix up a date.
-
日曜日でしたら都合がつきます。
I can make it on Sunday.
-
日曜日11時はご都合よろしいでしょうか?
Can you manage Sunday eleven?
-
ご都合を伺って頂けますか?
Will you ask him his schedule?
-
それで結構です。どちらでお会いしましょうか?
That would be fine with me. Where shall we meet?
-
来週、1時間ばかりお時間をさいていただきたいのですが。
I’d like to talk to you for an hour or so next week.
ビジネス英会話例「待ち合わせ時間、場所を決める」
アポイントメント「待ち合わせ時間、場所を決める」のビジネスシーンを想定したビジネス英会話の例となります。A、Bの二人の登場人物が交互に会話を交わします。日本語フレーズの下に、英語で表現した場合の英語フレーズが並びます。
ビジネス英語会話例1
-
では、私のオフィスまでお越しいただけますか?
So, could you come to my company today?
-
はい。これから私が御社へ伺います。
Yes, I could. I'll come to your office from now on.
-
当社までの地図をファックス致します。
I'll fax you the map to our company.
-
承知しました。何時が良いですか?
Alright. What time would it be appropriate?
-
受付前で1時にお待ちしておりましょうか?
Will I be waiting for you in front of the reception desk at one?
-
それがいいですね。ではそのときお会いできるのを楽しみにしております。
Sounds good. I'm looking forward to seeing you then.
ビジネス英語会話例2
-
<ビジネス英会話例>
「待ち合わせ時間、場所を決める」に関連する英語表現、英会話例
アポイントメント「待ち合わせ時間、場所を決める」と関連するビジネスシーンでの英語表現、英会話の例となります。