
ビジネス英語フレーズ「注文する/注文を受ける」
注文/受注「注文する/注文を受ける」のビジネスシーンで、よく使われる英語表現、英語フレーズをリストアップしています。日本語フレーズの下に、英語で表現した場合の英語フレーズが並びます。
-
ご注文はお決まりですか。
What can I get you?
-
ご注文確かに承りました。ご注文は前払いに願います。
I confirm that we have received your order. Please pay for your order in advance.
-
注文を繰り返します。
Let me repeat your order.
-
ご注文をおうかがいしても宜しいですか。
Are you ready to order?
-
こちらは単品ではご注文いただけません。
This can't be sold separately.
-
それを注文してもいいですか。
May I order that?
-
いくつ注文する予定ですか?
How many do you plan to order?
-
当社はその御注文を承りました。
I received the order.
-
別紙の注文書の通り、ご注文致します。
I have enclosed your order form.
-
ご注文はもうおすみでしたか。
Have you ordered yet?
ビジネス英会話例「注文する/注文を受ける」
注文/受注「注文する/注文を受ける」のビジネスシーンを想定したビジネス英会話の例となります。A、Bの二人の登場人物が交互に会話を交わします。日本語フレーズの下に、英語で表現した場合の英語フレーズが並びます。
ビジネス英語会話例1
-
ご注文をどうぞ。
May I have your order, please?
-
まだ接続箱はともかくオプションの蓄電池をどうするかで悩んでいます。
As well as a connection box, I am still troubled whether I buy an optional battery, too.
-
先に接続箱のほうからオーダーをおうかがいしましょうか。
Shall I receive your order about the connection box earlier?
-
じゃ、とりあえずあちらの接続箱の太陽光発電システムをうちに完備して下さい。
Then, be fully equipped with the PV system of that connection box for now first of all in a house, please, so I guess that I'd like to do so.
-
かしこまりました。
Yes.
-
余った電池は売れますよね?
We can sell the battery which remained, can't we?
ビジネス英語会話例2
-
<ビジネス英会話例>
「注文する/注文を受ける」に関連する英語表現、英会話例
注文/受注「注文する/注文を受ける」と関連するビジネスシーンでの英語表現、英会話の例となります。