
ビジネス英語フレーズ「面談、商談後の会話」
来客/訪問「面談、商談後の会話」のビジネスシーンで、よく使われる英語表現、英語フレーズをリストアップしています。日本語フレーズの下に、英語で表現した場合の英語フレーズが並びます。
-
当社としてはこのとおりで構いませんが条件が2つあります。
Thus I am good, but there are two conditions.
-
ごもっともです。御社のご主旨は理解できます。
It is reasonable. I can understand the purpose of your company.
-
本日の懸案につきまして、承知しました。
About today's pending problem, I understood it.
-
そんな単純な事ではありません。それについてはじっくり考えさせてください。
It's not that simple. Let us think the matter over.
-
一週間お待ちいただけますか。
Would you wait for one week?
-
大変、ご迷惑をおかけしました。弊社のミスです。
We're very sorry. It's our fault.
-
当社の開発した技術には特許出願中のものも含まれます。
There is the technique of the patent pending on our technique that we developed.
-
残念ですが、それは出来ません。
I'm afraid we can't.
-
それで良いと思います。
So I think that I am enough.
-
ご協力に感謝いたします。
Thank you for your cooperation.
ビジネス英会話例「面談、商談後の会話」
来客/訪問「面談、商談後の会話」のビジネスシーンを想定したビジネス英会話の例となります。A、Bの二人の登場人物が交互に会話を交わします。日本語フレーズの下に、英語で表現した場合の英語フレーズが並びます。
ビジネス英語会話例1
-
お時間をとらせて遠路はるばる来ていただきありがとうございました。
Thank you for your taking the time and coming a long way.
-
どういたしまして。いい商談ができましたので感謝します。
You're welcome. Because a good business talk was possible, I thank you.
-
貴社と当社は利害が一致しています。
In us, an interest accords with your company.
-
御社の御協力を期待しています。
I expect the cooperation of your company.
-
今後もご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
I will ask in future to have patronage.
-
すぐにご連絡をさし上げます。弊社としましても、今後もお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
We'll get in touch with you soon. I will ask in future to have patronage, too.
ビジネス英語会話例2
-
<ビジネス英会話例>
「面談、商談後の会話」に関連する英語表現、英会話例
来客/訪問「面談、商談後の会話」と関連するビジネスシーンでの英語表現、英会話の例となります。